2024.9.26「ちょうどいい歯ッピー」での質問①
息子は今小学校低学年で見た目少し出っ歯に見えます。
私も夫も出っ歯ではありません。息子はいつも口を開けていて鼻でなく口で
息をしている様です。これって出っ歯と関係ありますか?心配で耳鼻科に
連れて行ったのですが鼻に異常はありませんでした。ただ耳鼻科の先生は
歯並びの事はわからないけど口呼吸、口で息をする事は病気になりやすいから
鼻で息をさせなさいって。。。言っても治らないしやり方が分かりません。
宜しくお願いします。
口呼吸は出っ歯の原因になります。口呼吸は余計な病気はもちろん虫歯にもなりやすくなるんです。
ただこのお母さまがまず耳鼻科に連れていかれたのは大正解なんですよね。
最近アレルギーのあるお子さん、増えていますからそのために鼻の悪い子すごく多いので
その点は充分ご注意いただければと、その上で口で呼吸している子どもは舌の使い方が悪い、
悪いというより間違えた使い方をしてるんですね。むしろその舌の使い方が悪いから口で息をする様になる。
それだけでない、活舌も悪くなる、又これって別に子供に限ったことじゃないんです。
大人もそれに気づかず今まで来てる方もいますから注意していただきたい。
そりゃそうですよね!子供の時に舌の正しい位置、正しい使い方とか教えてもらっていませんもんね。
でね、今から自分の舌が正しい位置にあるのかを確認する方法とその改善方法について説明します。
光邦さん口を閉じている時自分の舌の先端、どこにありますかね?上の前歯の裏側?これねリスナーの皆さんも試していただきたい。
口を閉じて力を抜いて安静にしてみてください。舌の先は上の前歯の裏側の歯茎にありますよね?
それが舌の先が歯に当たっている状態が間違えた状態なんですよ。話だけだと分かりにくいと思いますので
確認するために鏡をみてやっていただきたい。まず鏡を見ながら唇を開けた状態で歯を噛んだままにする。
その状態で唾を飲み込んでみましょう。その時舌の先端はどこに当たっているのか。
もしも歯と歯の隙間から舌がはみ出して見えたり歯に舌が当たっている感触があったりしたら要注意なんです。
むしろ間違えた方法でイーと言って唾を飲み込んでみてください。
口を開けて何か飲み込む時、口の中を陰圧にしないと飲み込めないですよね。
これを前歯に舌の先に押し当てても飲み込めますよね。その癖が子供にあると大変困る訳です。
これが出っ歯の原因なんです。今説明したこと分かりにくかったと思うんです。
確認方法より対策方法、訓練方法を今から教えますので皆さんやっていただきたい。
それって簡単なんですそれは上顎に舌の先をつけてはじく、やってみてください。
これは小さい子供でも大人がそれをみせながらやると真似して必ず出来ます。
1日それを1分位でいいからやらせてみてください。
あと、口呼吸の子供は唇の周りの筋肉が弱っているケースが多い。唇の周りには輪の形で口輪筋っていう筋肉がある
。それを鍛えたい、その方法は唇を内側に入れてバンバン、やってみてください。
小さい子供でも見せながらやると真似します特にこうやって音を鳴らすことにお子さんは興味をもちます。
この訓練は別に副作用はありませんので口を閉じている子供でも舌の使い方に問題がある子っていますので
是非お子さんだけじゃなくお孫さんでも身近に子供がいる方、なにより大人もちょっとやっていただきたいですよね。